MENU

【穴場】glim coffee roaster(グリムコーヒーロースター)のコーヒーをレポート!亘理町

こんにちは、shioです!

今回は、亘理町の郊外に佇むglim coffee roaster(グリムコーヒーロースター)に行ってきました。

しっかり道を調べないと、お店にたどり着くのが難しいかも!
グリムコーヒーさんが気になっていた方は、ぜひ参考にしてください。

shio
shio

ぜひ車で行きたい、おすすめの焙煎所です!

glim coffee roaster(グリムコーヒーロースター)はこんな人におすすめ!

・焙煎所でお豆を買いたい
・亘理町の近くで美味しいコーヒーを飲みたい
・隠れた穴場スポットに行きたい

目次

郊外にひっそり現れるロースターへ

世界各国の「スペシャルティコーヒー」を取り扱う自家焙煎珈琲豆専門店があると聞いて、亘理町までやってきました。

グリムコーヒーロースターは、亘理駅から車で約8分。

雰囲気から「焙煎豆の専門店」という感じです。コーヒー好きにはたまりません。

お店の目の前に、車を停められるスペースがあるよ。

チャイ
チャイ

中に入ると、さっそくお豆のいい香りが!

ラインナップは各国のスペシャリティコーヒーをはじめ、「コーヒーマイスター」を取得したマスターのglim BLENDも人気とのことです。

shio
shio

今回はオリジナルブレンドと、深煎りのブラジルをホットでいただきました!

オーダーをすると、マスターが丁寧にコーヒーを淹れてくれます。
このときはお店の外で待っているお客さんもいたので、オーダー後にわたしたちも外で待たせていただきました。

数分後、淹れたてのアツアツコーヒーをGET!
どこで飲もうかなと思っていると、、

映えも◎ ゆっくりできるベンチあり

お店の目の前に、休憩できるスポットを発見。
夕焼けの景色をバックに、最高のコーヒータイムをいただきました。

外で飲むとおいしいよね

チャイ
チャイ

深煎りのブラジルは、しっかりとしたコクと苦味。
おともに甘いものが欲しくなります。

グリムブレンドはバランス型!
酸味は控えめで、すっきりとしていて雑味がなく、それでいてコクやまるみも感じられるコーヒーでした。

shio
shio

せっかくなのでお豆もGETしました
なかなか来れない場所なので、お土産にして正解です◯

アクセス・店舗情報はこちら

この記事を書いた人

仙台在住。おいしいドーナツや素敵なカフェを紹介します。趣味はラテアートとパン作り。

目次