こんにちは、shioです!
今回は、仙台駅内にある、BOUL’ANGE(ブールアンジュ)さんのレポートをお届けします。
パンだけでなくドーナツも豊富ということで、ドーナツハンターとしては見過ごすわけにいきません!
お店の前を通って気になっていた方は、ぜひ参考にしてください。

クイニーアマンもいただきました!
・仙台駅近くで美味しいドーナツを探している
・テイクアウトで素敵なお土産を探している
・仙台駅近くでふらっと入れるカフェを探している
カフェのすぐ奥には服屋さんが併設

今回ご紹介するBOUL’ANGE(ブールアンジュ)さんは、エスパルII側の仙台駅入り口からすぐのところにあるお店です。


この通りを正面にして、すぐ左に行くとお店があります。
このお店を運営するのは、ベイクルーズというオンラインストアとのこと。
「衣食住美を通じて人生の楽しみの提供」をコンセプトに、ファッションやフード、フィットネスなど、さまざまなカテゴリーでブランドをプロデュースしています。

その中に入るブールアンジュは、2017年6月に誕生。
コンセプトにはファッションも入ってるだけあり、イートインスペースの奥には多くの服が並んでいました。
ドーナツ・パン、どちらも豊富!

お店に入ると、すぐにドーナツの山が。
カスタードやいちごクリームだけでなく、ずんだや蔵王クリームチーズ餡など、宮城ならではの商品もありました。

ドーナツをハントしに来ましたが、素敵なパンたちにも心奪われます。
悩んだ結果、今回は蔵王クリームチーズと、クイニーアマンをいただくことに。


お惣菜系のパンも美味しそう!

人気No.1はこちらのクロワッサン。
これはドーナツハントとは別件で、パンを目当てに再来した方が良さそうです。
迷ったら人気のやつにしちゃう

ドリンクをお供にいざ実食

一緒にコーヒーとアイスラテも注文しました。
まずはクリームチーズドーナツからいただきます。

写真、わかりますでしょうか。
右の白いクリーム他のに、左には、まさに「餡」のようなクリームチーズが入っています。
これが甘さ控えめで、ドーナツ生地によく合う!
軽い食感でぺろっと食べてしまいました。

こちらはクイニーアマン。思った以上にカリッカリです。
甘さは結構ありますが、コーヒーやラテとの相性が最高!
腹持ちもよさそうなので、甘いものをしっかり食べたいときに良さそうですね🙆♂️

コーヒーは浅煎りですが、酸味が強くなくスッキリでした。
甘い系によく合います!

店内にはギフト商品も並んでいました。
ドーナツを目当てに訪れましたが、パン、洋服、お土産なども豊富です。いろんな楽しみ方ができるお店でした。
店舗情報やアクセスはこちらから
- 店名:BOUL’ANGE(ブールアンジュ)仙台店
- 公式サイト:https://www.flavorworks.co.jp/boulange
- SNS:https://www.instagram.com/boulange.jp/
- 住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台Ⅱ
- 営業時間:月・火・水・木・日→8:00-20:00 金・土→8:00-21:00
- 電話:022-355-2573
- 予約:不可
- 禁煙・喫煙:全席禁煙
- その他:座席16席
エスパル仙台Ⅱから仙台駅に行けば、すぐわかると思うよ。

おまけ:きょうのチャイラテ

ゲーム負けないぞ
