MENU

【大人の隠れ家】手作りスイーツも人気!喫茶 久遠を紹介 | 仙台市青葉区

【大人の隠れ家】手作りスイーツも人気!喫茶 久遠を紹介 | 仙台市青葉区

こんにちは、shioです!

今回は、青葉区立町にある喫茶 久遠のレポートをお届けします。
四季のデザートや焙煎コーヒーを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。

shio
shio

落ち着いた雰囲気で、上質なレトロ喫茶のようなお店でした!

久遠(くおん)はこんな人におすすめ!

・自家焙煎のコーヒーが飲みたい
・落ち着いた雰囲気の喫茶店に行きたい
・美味しいランチがあるカフェに行きたい
・季節ごとに変わるスイーツを楽しみたい

目次

上質な佇まいとクラシックな店内

久遠は、大町西公園駅と広瀬通駅、どちらからも徒歩10分程度の場所にある喫茶店です。

せんだいメディアテークから5分ほど歩くと、お店の外観が見えてきました。

喫茶久遠の外観

外観から「大人の隠れ家」という雰囲気です。
お店に入ると、シンプルで洗練された空間が出迎えてくれます。

喫茶久遠の店内
喫茶久遠の焙煎機

こちらは店内の焙煎機。
店舗では、定期的にコーヒーの試飲「カッピング」も開催しているそうです。

自分の好きなコーヒーが見つかりそう!

チャイ
チャイ
喫茶久遠のテーブル

カウンターも含め、席数は16席ほど。
今回は、写真の左奥に位置している、外の景色が見える席に座りました。

2種ソースのオムライスが絶品! | 四季のデザートも堪能

喫茶久遠のブルーベリータルトとコーヒー

久遠さんの魅力の一つは、四季ごとに変わるデザートメニュー。
季節ごとの旬の素材を取り入れ、月ごとに新作を発表しているそうです。

shio
shio

お店に行ったときは、ブルーベリーのタルトでした。

スイーツと一緒に、「本日のコーヒー」もセットで注文しました。
このビジュアルだけで、素敵なコーヒータイムだなあと実感できます。

喫茶久遠のオムライス

そして、もう一つのお目当てであるオムライスも到着しました。

デミグラスと蟹クリームのソース、どちらも味わうことができる贅沢なランチ。
卵のとろとろ具合も絶妙で、人気メニューなことに納得です。

あき
あき

ソースが付いた、真ん中のポテトも美味しかった!

タルトは、ブルーベルーが思った以上にぎっしり。
そして、フルーティーなコーヒーとの相性がよく、最後までずっと美味しく食べることができました。

普段は深煎りが好きなのですが、このコーヒーは嫌な酸味がなく、飲みやすかったです。

shio
shio

アクセス・店舗情報はこちら

この記事を書いた人

仙台在住。おいしいドーナツや素敵なカフェを紹介します。趣味はラテアートとパン作り。

目次