MENU

【富谷店】NAKAO CAFEのコーヒーとスイーツ・雑貨スペースをレポート

【富谷店】NAKAO CAFEのコーヒーとスイーツ・雑貨スペースをレポート

こんにちは、shioです!

今回は、富谷市成田にある「NAKAO(ナカオ)」を紹介します。

カフェだけでなく、雑貨やギャラリースペースも充実。
ナカオカフェについて知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

shio
shio

家族やカップルでも楽しめると思います!

ナカオカフェはこんな人におすすめ!

・富谷付近でカフェを探している
・スペシャリティコーヒーが飲みたい
・コーヒー豆が欲しい
・おしゃれな雑貨やカトラリーを探している
・ギフトセットやお土産を探している
・家族連れやデートスポットにも◯

目次

先に2階をチェックするのがおすすめ!

NAKAOの外観

NAKAO富谷店は、お菓子や雑貨などの販売、ギャラリースペースやCAFEが入った建物です。

店内に入ると、おしゃれな雑貨や食器類がずらり。
左手奥にはコーヒー豆の焙煎所もあります。

NAKAOの店内入り口
あき
あき

でも土日やランチタイムは混雑するので、先に2Fのカフェの様子を見るのがおすすめです。

ショップとCAFEどちらも行くなら、2階をチェックしてから店内散策が◯

私たちは20分ほど待ってから入店。その間に雑貨などを見ていたので、あっという間でした。
お店の中は広めで、4人以上で座れる席もありました。

コーヒーはなんと40種類!

メニュー表を見て、種類の豊富さにびっくり。
淹れ方もペーパーとステンレスから選ぶことができ、本格的なコーヒーが楽しめます。

NAKAOのコーヒーメニュー

今回は「特上ブレンド」と「マンデリン」を、ステンレスフィルターで注文しました。

特上ブレンドとマンデリン
あき
あき

特上ブレンドは、コクと深さが強く、深煎りが好きな人におすすめ。

マンデリンは豆の良さが出ていて、香りだけでうっとりしました。

shio
shio

そしてスイーツは期間限定の「いちごパフェ」と、看板メニューのアップルパイを注文。
至福のデザートタイムです。

いちごパフェとアップルパイ

パフェはいちごが盛りだくさんで、中にもパイやアイスなどがしっかり入っていました。

いちごパフェ

コーンフレークなどで、かさ増ししてないのがポイント!
下まで全部おいしかったです🍓

shio
shio

飽きずにぺろっと食べちゃいました

コーヒーとアップルパイ

アップルパイはりんごがぎっしり。サクサクのパイに、アイスが最高に合います。
腹持ちもいいので、迷ったらこちらを試してみるのがいいかもしれません。

ナカオコーヒーのメニュー
あき
あき

他にもデザート・フードのメニューがたくさん!

ランチは売り切れも多かったから、早めに行ってみてね。

チャイ
チャイ

1階はカトラリーやコーヒー、ギフトも充実

NAKAOの魅力はカフェだけではありません。
1Fにはさまざまな商品が並ぶ、ショップスペースが広がっています。

NAKAOのショップ

お店を入って右手側にはカトラリーがずらり。

ショップの器

カフェで使われていた食器も販売されているので、素敵な食器を見つけたら、買って帰ることも可能です。

1Fのショップ

扇子やてぬぐいの和物、テーブルクロスなどの生地商品もありました。

1Fのコーヒー豆売り場

そしてコーヒー豆の多さにも注目です。
カフェメニューにあったお豆は、ほとんど販売していると思います。

shio
shio

ホットコーヒーでいただいた、特上ブレンドのお豆をGET!

おうちが特上になるね

チャイ
チャイ
コーヒー豆売り場のお茶

鉄観音やココアなども販売していました。

コーヒー豆売り場のギフトセット

こちらはギフト商品の一例。
コーヒーのドリップパックに、カステラが一緒に入ったギフトセットもありました。

贈り物やお土産を探している方は、NAKAOも一つの候補にしてみてはいかがでしょうか。

2Fにも広い雑貨スペースが

2Fの雑貨スペース

ショップが並んでいるのは1Fだけではありません。
カフェの隣に、また別の雑貨屋さんを発見。

2Fのショップ店内
ナカオカフェ前のスペース

カフェの目の前も販売スペースになっています。

コーヒーを目当てに来た方も、素敵な雑貨に出会えるかもしれません。

アクセスや店舗情報はこちら

この記事を書いた人

仙台在住。おいしいドーナツや素敵なカフェを紹介します。趣味はラテアートとパン作り。

目次